“多段階な支援”で居住の安定確保  政府・復興基本方針骨子

新しい地域づくりの具体的なモデルに
 復興に向けた施策として「災害に強い地域づくり」を大きく掲げた。この中で、被災者の居住の安定確保策として、①地域全体のまちづくりを進める中で、職業の継続・確保、高齢者等の生活機能の確保に配慮しつつ、恒久的な住まいを遅滞なく確保できるよう支援 ②▽既存住宅ローンを有する被災者については、ローンの返済条件の見直し、「個人債務者の私的整理に関するガイドライン」の運用支援等を進める▽住宅を新規に取得する被災者については低利の災害復興住宅融資を供給▽自力での住宅再建・取得が困難な被災者については、低廉な家賃の災害公営住宅等の制度の改善・活用等を行い、その供給を促進するとした。
 これらの施策展開で「ニーズに応じた多段階な支援を実施」する考えだ。
 そのほか、「災害に強い地域づくり」としては、高齢化や人口減少等の経済社会の構造変化を見据え、変化する宅地需要に段階的に対応。「東北の地が新しい地域づくり(高齢者や弱者に配慮したコンパクトなまちづくり、公共交通、暮らしやすさや防犯、景観、再生可能エネルギー・省エネルギー、環境・リサイクル等に配慮したまちづくりなど)の具体的なモデルとなる」よう、地域主体の取組みを支援するとした。
情報提供:株式会社 日本住宅新聞(2011年7月)